「腸がよろこぶ食品」など、腸関係の続きになります。
やっぱり、知りたいのはダイエットだよなぁと思うのです。
この本『「腸にいいこと」だけをやりなさい!』にも、腸に従っていればダイエットは成功するということを述べられています。
ダイエットを成功させたいなら、脳ではなく、腸の声に従って食べるようにしないとダメなのです。
実際には、どうしたらいいのかというと、脳に耳を傾けるのではなく、腸に傾けることで、食欲も安定し、もっと食べたい!という気持ちがなくなっていくということで、自然と食べる量が減っていき、結果的に、摂取カロリーが減り、ダイエットが勝手に成功しているということになるというわけです。
要するに、脳が求めている甘いものとか、お米とかを口にするのではなく、お腹が空いたら、「腸がよろこぶ食品」を食べることで、脳も静まるということです。
嬉しいのは、腸だけではありません。この腸がよろこぶ生活をすることによって、食べても太らないような体質にしてくれるそうです。
また、腸内が正常化していくことで、肌の調子もよくなり、正真正銘の美しい体になるのではないでしょうか。
ダイエットのサプリがあったりしますが、普段の食事から気をつけることで、簡単に美しくなれるのですから、やらなちゃ損です!
しかも、ここに断食を加えたら、さらに美しくなってしまいますわぁ。妄想が膨らみますけど、遠くない将来に、この妄想が現実になるなら、何回でも言いますけど、やってみる価値はあります。
腸にいいことをすることは、いいことしかないということが改めてわかりました。
<関連記事>
<参考著書>
4件のコメント