「本のある環境アイディア」の続きになります。nido guastellaの内部です。 今シーズンのプロジェクトのテーマが、表情というものだったそうで、様々な表情をした写真をそばに置いて、粘土で表現をしている活動のようです… 続きを読む プロジェクトのテーマに合わせた活動
タグ: 美
教育の中で、端折ってはいけないこと
レッジョ・チルドレンの理念が学べると言われている、ローリス・マラグッチ国際センターでは、月に一度、センターで働いている職員が、市民に対して、ツアーや、コーナーごとに、案内をしてくれるという日が設けられている。  … 続きを読む 教育の中で、端折ってはいけないこと
教育者も美しくありたい
レッジョ・チルドレンの歴史として、ローリスマラグッチ国際センターにて、映像がループして紹介されている場所がある。 その中の1枚を紹介したい。 子どもが描いたものなのか、それとも、大人が描いたものなのか、それ… 続きを読む 教育者も美しくありたい
教育に、特別なモノは必要ない
これを見て、何を思うだろうか。 大人が見たら、すぐに分かってしまう装置だが、何も知らない人が見たら、ひとつの作品としての展示物と思うかもしれない。 イタリアでは、美味しいボトルワインが、500円くらいで買えてしまうという… 続きを読む 教育に、特別なモノは必要ない