著者 吉村葉子の『フランス人お金を使わなくてもエレガントな理由』では、フランス人から見た日本人の価値観の違いについて学ぶことができますので、ご紹介します。 フランス料理は肩が凝るとおっしゃる方が多いようです… 続きを読む 料理は“楽しくいただく”がフレンチの信条
月: 2020年2月
フランスで信頼関係が築けたバロメーターは「サロン」に招かれるかどうか
著者 吉村葉子の『フランス人お金を使わなくてもエレガントな理由』では、フランス人から見た日本人の価値観の違いについて、多く載っていますので、ご紹介します。 「サロン」には、二通りの意味があります。上述したセ… 続きを読む フランスで信頼関係が築けたバロメーターは「サロン」に招かれるかどうか
週末朝寝坊で健康を損ねる
著者 三島和夫『疲れをとるなら帰りの電車で寝るのをやめなさい』では、パフォーマンスを上げてくれるヒントがたくさん載っていたので、ご紹介します。 私は、平日ほど、休日は早く起きない傾向があります。夫がかなり休… 続きを読む 週末朝寝坊で健康を損ねる
体を動かすなら夕方から夜!社会人みんな健康になれる説
著者 三島和夫『疲れをとるなら帰りの電車で寝るのをやめなさい』では、パフォーマンスを上げてくれるヒントがたくさん載っていたので、ご紹介します。 健康に気をつけるなら、運動する時間っていつがいいんだろうと考え… 続きを読む 体を動かすなら夕方から夜!社会人みんな健康になれる説
昼休みに1分目を閉じるだけでいい
著者 三島和夫『疲れをとるなら帰りの電車で寝るのをやめなさい』では、パフォーマンスを上げてくれるヒントがたくさん載っていたので、ご紹介します。 しっかりと寝ているはずなのに、お昼ご飯を食べたあと、眠気に襲わ… 続きを読む 昼休みに1分目を閉じるだけでいい
眠くないのにベッドに早く入るのはNG
著者 三島和夫『疲れをとるなら帰りの電車で寝るのをやめなさい』というタイトルを見つけたときには、ハッとしてしまいました。 平日の仕事帰りの電車の中、私はいつも座ると寝ています。正確には、全てではなく、乗り換えの前は、かな… 続きを読む 眠くないのにベッドに早く入るのはNG
食べすぎると水毒になる(万病のもと)
健康診断にも書かれていた、水分不足ということと、健康になりたいという気持ちから、水をしっかり飲むようにしたいと意識していました。 水が体から不足していると感じると、頭が少し痛くなる感覚があります。でも、水を意識して飲むよ… 続きを読む 食べすぎると水毒になる(万病のもと)
フランス人流の色彩ルール
前回からのつづきになります。 著者 吉村葉子の『フランス人お金を使わなくてもエレガントな理由』では、フランス人から見た日本人の価値観の違いについて、ご紹介します。 例えば、 フランス女性らしい彼女が私に教え… 続きを読む フランス人流の色彩ルール
自分が“魅力”を感じるものに素直に従う
著者 吉村葉子の『フランス人お金を使わなくてもエレガントな理由』では、フランス人から見た日本人の価値観の違いについて、多く載っています。 例えば、 イザベルに、蚤の市でしか彼女がワードローブを買わないわけを… 続きを読む 自分が“魅力”を感じるものに素直に従う
パーフェクトなおしゃれに対する追求の想いがフランス人は桁違い
著者 吉村葉子の『フランス人お金を使わなくてもエレガントな理由』では、フランス人から見た日本人の価値観の違いについて、多く載っています。 例えば、 フランセーズたちは、おしゃれショッピングのためにお金を使う… 続きを読む パーフェクトなおしゃれに対する追求の想いがフランス人は桁違い