どんな場所にいても、快適に暮らすことができれば、人生が豊かに、快適に、自分らしく、幸せになれると思っています。
ずっと、言葉では言ってきましたが、自分の家を引っ越しをしようと考えていて、手につけることもやめていましたが、今が大事ということで、今から実行していこうと思い立ちました。現在の部屋の様子は、次の通りです。
メゾネットになっているうちの、上の階だけですが、今はこんな感じになっています。
快適な生活、ストレスに感じているところを、限られたスペースで、なんとかしていきたいという意気込みです。
ソファーを購入した時には、かなりの快適空間ができたと思ったのですが、ストレスを感じていることありました。
それは、ベッドが狭いことです。セミダブルのサイズなのですが、2人で寝ると、寝返りができないというストレスが、毎日あり、もう慣れてしまっていました。
ですが、ベッドで過ごす時間は人生の1/3になるので、マットレスに、そんなにこだわりはないですが(柔らかいと、腰が痛くなってしまうので、固めがいいというのは分かっています)、2人で寝ていて、快適に寝て、快適に起きれたら、残りの2/3の生活も質が高くなるのではと期待しています。
ただ、サイズをダブルにすると、うちは狭いので、入り口のところで挟まってしまって、入らないという危険性があるので、秘策としては、自分でカラーボックスを桐素材で作成して、それをベッドの台にしてはどうかと考えています。
桐(お値段が高そうですが)であれば、湿気の調整もしてくれるから、いいのではと思っていました。
ベッドを大きくするということは、ソファを廃棄しなければならないという、代償はあります。ですが、変えてみなければ、新しい世界は訪れないと思うので、思い切って撤去しようと思います。
あとは、シルバーの頑丈な網になっているラックに、テレビを置いているのですが、どうしても、このシステムを変えたいと思っていました。このラックのいいところは、分解して収納しておくことができるということです。なので、良さげな棚があれば、取り替えたいと思っています。
ちょっと長くなってしまったので、続きは次回にしたいと思います。
<関連記事>